手づくり アイスの店 マルコポーロ
08 日本各地の食文化 INDEX
 大阪府 羽曳野市伊賀5丁目9-6

 Tel  072-953-4321

Mail marcoice4321@yahoo.co.jp
 Hand made Original Sherbet & Ice cream Shop Since 1989
Link Free http://marco4321ice.web.fc2.com/ 「ザーネアイス マルコポーロ」で検索して下さい。
・・お知らせ・・
 ザーネアイスはドイツ規格の「生クリーム・アイス」、世界一濃厚なアイスクリームです。

  ≪ ザーネアイス お取り寄せ  アイスの基礎知識

   ザーネアイス3種類のセットが基本のセットです。


   ご注文の確認より4日以降の御届けになります。

  1セット 4900 円 (保冷梱包、代引き手数料、クール便送料、税など全て込み価格)
   関東・信越・九州は1セット5010円になります。 お取り寄せのページ



  ≪ 天然100%シャーベットもお取り寄せ (季節によって変わります) ≫

   抹茶、ココナッツ、ブラックベリーなど

 お取り寄せ&地方発送はヤマト運輸の送料などが大幅にアップしたので、4月2日から価格変更に
 なりました。

ザーネアイス
(ドイツ規格の「生クリームのアイス」)


シャーベット (ソルベ)

ガナッシュ
(高級な生チョコの極上アイス)


LINEで送る

 
北海道・東北の食文化










 

 日本各地の食文化は、随時追加しています。 

 各地の代表的な料理を全て取り上げているわけではありません。

 各地に残るくじら餅 大阪天満宮・石川金沢・山形新庄・宮崎佐土原

 大阪府富田林市で栽培されている岩手県大槌町の「奇跡の復興米」
  熊本益城町へ

 青森県 十和田市周辺の南部地方のバラ焼き

 東北の変わった七草粥

 北海道「べこ餅」と東北「くじら餅」の関係 17.09.27 追記


 北海道

 東北の和菓子  宮城県のずんだ餅、秋田県の犬っ子など

 青森県 「けいらん」は江戸時代より前に渡来した菓子 17.04.23追記
  せんべい汁、ひっつみ汁

 秋田県 ハタハタ、アメッコ市

 岩手県

 山形県 芋煮会は地域によって微妙に異なる
  外食ラーメン支出額1位、地域で違う ご当地ラーメン

 宮城県 ずんだ餅 江戸時代に仙台在住者が書いた料理本

 福島県

 
関東・山梨の食文化










 

 埼玉で小麦の栽培が盛んになったのは明治頃から 麦王 権田愛三

 東京名物のどじょう鍋 と 柳川鍋 19.05.25追記

 東京は飯がマズい所で有名だった

 駄菓子屋が下町に多かった理由

 茨城県 水戸光圀、梅菓子の画像など 19.03.05追記中

 千葉県 伊勢エビの収穫量1位

 群馬県 肉類消費量 最下位の群馬県の肉抜き料理

 栃木県 「しもつかれ」は「酢憤すむつかり」が語源

 埼玉県 塩あんびん 「あんびん」に解説追加 16.12.19

 東京都 江戸っ子の食文化 どじょう鍋と柳川鍋の違い 佃煮など
  東京年中行事「桃太郎團子」「おしる粉」、幸田文の「花見だんご」
  明治44年出版の東京年中行事「駒形のどぜう汁」の記述原文
  「もんじゃ焼き」 が、東京都中央区月島に集中している理由
  「サンマは目黒に限る」

 神奈川県 崎陽軒の「シウマイ」とグリーンピース

 山梨県

 
北陸・中部・東海の食文化








 

 埼玉で小麦の栽培が盛んになったのは昭和になってから 麦王 権田愛三
  昭和30年代頃まで、埼玉の日常食は押麦に白米を混ぜた麦ごはんが一般的

 江戸時代から鮭が有名な新潟県村上市
  江戸時代に世界初の鮭の自然孵化増殖を成功

 三重県 桑名名物「時雨蛤」

 新潟県 江戸時代後期の越後長岡藩の農民の正月の食事内容など
  貧富の差が大きい

 静岡県 マルちゃん「ハイラーメン」 17.10.13


 新潟県 東京在住の地方出身者で最も多いのが新潟
  新潟県にある現存する日本一古い? 飴屋 粟飴。

 富山県 昆布消費量日本一 ブラック食品を愛する県民。

 石川県 金沢は江戸時代は4番目の大都市として発展。明治5年に金沢県 → 石川県に
  金沢おでん
  日本三大和菓子処 金沢の和菓子 福梅、長生殿、福徳せんべい、金花糖


 福井県 南部は関西の奥座敷 『水ようかん』の謎
  関西の『丁稚ようかん』のいわれ 丁稚に○吉が多い理由

 長野県 長野市 (松代藩、長野県) と 松本市 (松本藩、筑摩県) で文化が違う
  伊那市名物のローメン

 岐阜県

 静岡県 安倍川餅

 愛知県  名古屋城と名古屋めし。 他県発祥の物も色々あるけど。
  ういろう発祥の地は?  中国(元) → 博多 → 京都 → 小田原。 山口、伊勢などでも名物の御菓子餅。
  19.05.17 追記 菓子のういろうは小田原発祥だった

 三重県 東西の文化が交り合った県。丸餅と角餅、カレーの牛肉と豚肉の境界線など

 
近畿の食文化










 

  「六甲山」「武庫川」「河内」の名前の由来

 淡路島 世界一甘いタマネギ、淡路島ぬーどる 19.03.08追記

 ぶぶあられが海外で大人気!! 米国では日本の2倍以上の注文がある

 大阪発祥のハリハリ鍋

 イカナゴの釘煮の発祥地は?

 堺県 明治初期の一時期は奈良県全域も吸収し、大阪府より人口が多かった。

 肉まんにカラシが付く境界線 駅前コンビニで調査

 近畿の食文化 ミックスジュース発祥店(大阪市浪速区・千成屋珈琲店)が閉店
  たまごサンド、天津飯、黒蜜ところてん

 和歌山県 有田市箕島 たっちょのほねく

 関西と関東の違い 「東京にはアレがない」と思う食品ベスト5 都民は他人丼を知らない?

 有馬温泉の名物 炭酸煎餅

 2015年3月新大阪駅に西日本最大級のエキナカ施設がオープン 
  チキラーハウス、うぐいすボール専門店などが全国初出店

 京都聖護院の銘菓『八ッ橋』の由来

 近畿だけで大人気の高級駄菓子

 いくらからが「高い」? 大阪と東京の金銭感覚。ラーメン、ケーキ、すき焼き肉の価格。


 滋賀県

 京都府  「ひろうす」は南蛮菓子から江戸後期頃におかずへと変化

 奈良県 日本一の高速餅つき対決

 大阪府

 和歌山県

 兵庫県

 
中国・四国の食文化





 



 

 広島県 牡蠣の土手鍋

 高知県のカツオのタタキと、明治時代中期の高知の食文化が分かる書
  色んな発見がありました。

 明治44年の東京年中行事「雑煮・太箸・重詰」の原文

 日本各地の雑煮 関西白みそ雑煮文化の境界線
 江戸時代前期の料理物語、幕末の守貞謾稿の「雑煮」の記述文

 江戸時代前期『料理塩梅集』の土佐国雑煮のレシピ

 徳島県 安土桃山時代の徳島城築城の際に献上された滝のやき餅

 香川県はうどんのページ


 鳥取県

 島根県 島根県では地域によって4種類の雑煮がある。ぜんざい発祥の地

 岡山県

 広島県

 山口県

 香川県

 徳島県

 愛媛県

 高知県

 
九州・沖縄の食文化







 

 宮城県の鯨ようかん

 鹿児島の郷土菓子「かるかん」

 卵百珍に見える「長崎」の付く料理

 福岡県の鶏卵素麺 (卵そうめん) という菓子

 沖縄の三線 (堺へ伝来し三味線のルーツに)


 福岡県   屋台グルメ

 佐賀県

 長崎県 江戸時代に長崎在住者が書いた料理本

 大分県

 熊本県

 宮崎県 高千穂の夜神楽とかっぽ酒 飫肥にしかない厚焼き卵

 鹿児島県 16.07.02追記

 沖縄県  沖縄のぜんざい

 
 
 
 

おはようコール
朝日放送 2011.06.23
ほんわかテレビ
読売TV 2011.06.19
プチっとく !
関西TV 2009.07.01
よーいドン !
関西TV
 2010.08.05
KANSAI 1週間 259号
2009.02.17発売
Link Free http://marco4321ice.web.fc2.com/ 
OSAKA HABIKINO IGA 5-9-6  MARCO POLO 取り扱い商品 : アイスクリーム / シャーベット / ザーネアイス / 生チョコアイス / スイートポテト / コーヒーなど
inserted by FC2 system